WORKSHOP
MASAYO BENOIST / 5RHYTHMS
in Hamamatsu
2/22 & 23 / 2025
意識を自由にする
Free spirit, Free consciousness
身体から宇宙へ、5リズムで巡る生命のダンス
踊る瞑想 5リズム(ファイブリズム)
身体からのアプローチで5つの生きていく上での森羅万象のリズムにのっとりながら
身体からエネルギー、そして意識へとアプローチをしてみましょう。
色んなことを現象で一つ一つ追いかけていくのではなく、
5リズムの持つ、5リズムならでわの宇宙観、ホールネス
それを踊っていきましょう。
5つの生きていく上での森羅万象のリズム
私達が生きている世界は5つのリズムという壮大なサイクルで動いています、そして、そのリズムの身体を委ね、エネルギーの流れを感じ意識を宇宙へ広げてみませんか?
現象で追いかけていくのではなく
人の思考は、物事を一つ一つ細かく分析し、その原因や結果を追求する傾向にありますが、
個々の減少に囚われるのではなく、それら全てが繋がった一つの流れの一部であると捉えてみませんか?
5リズムの持つ宇宙観
万物がお互いに繋がっり一つの調和のとれた宇宙観の中で私達がその一部であり、
自然と一体である事を意識してみませんか?
それを踊っていきましょう
今回のワークショップで実践する事は、5つのリズムの合わせて単に身体を動かすことではありません。
私達の内なるエネルギーと外側の世界を繋ぎ、より深いレベルでの自己認識と宇宙との一体感を促していきます。
宇宙のリズムに合わせて、自分自身の身体と心を踊らせる様な体験を。
The 5Rhythms is a dynamic movement practice, a dance beyond a dance.
2/22 & 23 / 2025
意識を自由にする
Free spirit, Free consciousness
WORKSHOP
静岡県浜松市中央区
鴨江アートセンター
Masayo Benoist
日本人で現在は2人だけの正式認定5リズム講師(2014〜)
5Rhythms®(ファイブリズム)の正式認定講師。
演劇をベースに持ち、自らの片麻痺をこの練習によって克服。自分を知り、自分で動き、自分で癒す。LA在住。
LAと日本でクラスやワークショップを展開。
日本生まれ、日本育ち。役者、歌番組ダンサー、
ミュージシャン、CGアーティストを経て1998年脳出血で左半身麻痺となり、人生をリスタートすべく渡米。
自分にとって5リズムは「自分の人生そのものを移す鏡」であり、
最高のガテン系スピリチャルレッスンだなあ、と思っている。
開催場所
開催日程
2/22/2025 ( Sat ) 13:00 ~ 20:00 休憩有
13:00~15:30 どなたでもご参加できるオープンクラスとなっております。
2/23/2025( Sun ) 11:00~ 18:00 休憩有
参加費用
2/22 (Sat) & 2/23 (Sun) 2 Days Work Shop
早割 (1/1~1/31/2025) : 27000円
一般 (2/1~2/21/2025) : 30000円
2/22 @ 13:00~15:30 :5000円 (Open class のみご参加の方)
お支払い方法
オープンクラスと2Daysワークショップ共に事前振込をお願いいたします。
オープンクラスのみ滑り込み当日参加の方は現地にて現金でお支払いくださいませ。
下記フォームに必要事項をご入力の上「送信ボタン」をクリックしてください。
送信後お振り込み先のご案内メールが『Miracle n' Hikers ボディーワークと天然石のサロン』より参りますがもし届いてないようでしたらスパムメールの中を検索の上、お手数ですが≪contact@miraclenhikers.com≫までご連絡よろしくお願いいたします。
※ご入金の確認をもちましてご予約完了となります。
※恐れ入りますが、振込手数料はお客様のご負担でお願いいたします。
キャンセルポリシー
15日前までにキャンセルのお申込みがあった場合は全額参加費を返金します。
(銀行振り込みでの返金を希望される場合は、当方からの振込手数料はお客様負担となります)
こんにちわ、5リズムの講師、Masayoです。
私たちは社会の中、いろんな役割やしがらみを生き、ストレスにまみれています。その中で本当に言いたいことや思っていることを我慢することは「身体」にたまりますね。それを思考で理解し、思考のみで分かったつもりになっても、身体は記憶しちゃってる。
5リズムはそれを「身体からのアプローチ」で解いていく最もシンプルなツールだと思います。何がシンプルかというと、それは踊りと言う原始的なツールを使うからです。
そしてその「踊り」とは、人に見せるものではなく「自分がどう感じるかを表現する」とか「自分の呼吸やハートや筋肉がどのように動いているかを追いかける」そんな動きを、私は「踊り」と呼んでいます。すなわち、誰にでもできる。現に私も左半身麻痺という障害を持っていました。
「身体を持つもの、皆ダンサー」と創始者、ガブリエルロス(故人)は言います。
誰にも迎合しない、自分だけの動きを見つける時間、自分の身体に100%コミットして向き合ってあげる時間を持ちませんか?
それはきっと自分へのギフトになるはず。何よりも「誰かにやってもらう」のではなく「自分が自分で立つ・自分が自分を理解する」こととつながると思うのです。
身体から、自分とつながる。
WELCOME TO YOUR BODY
ようこそ、自分の身体へ。
ファイブリズム
Masayo Benoist(マサヨ・ベノア)